1回〜複数回での講義や研修を担当しています。

高齢の方や障がいのある方へ関わる方に限らず、地域住民や学生さん向けにも対応しています。

 

<対象>
●運動指導関係者
●リハビリ関係者
●介護/福祉関連者
●子ども支援関連者
●地域住民
●学生 など

<内容>
●事前ヒアリングとリハビリ計画
●障がいがあってもできるスポーツ/遊びの実施方法 
●リハビリテーション体育・アダプテッド体育の考え方
●介護予防の運動に関すること など

 

実績

研修や講話の『実績』はこちらに掲載されています。 


 

研修会や講習会に参加された方の声

【講義】運動・レクリエーション活動の体験とその効果
【講話】リハビリテーション体育〜自分たちの健康は自分達で守る〜
【勉強会】リハビリテーションスポーツ体験勉強会
【研修会】放課後児童クラブ指導員等研修会1
【研修会】放課後児童クラブ指導員等研修会2
【講習会】ストレッチの講習会

 

対応時間・料金

1時間 20,000円〜
※ご要望等をお聞きした上で、お見積り致します。
ご希望内容をお手元にご準備の上、お問い合わせください。

 

お申し込み・お問い合わせ

こちらよりお願い致します。