【相談内容】
高齢者や障害のある子どもの運動支援事業に関する相談やスタッフのサポート、新規事業の立ち上げ支援を行っています。
<実施例>
・サービス利用者の心身/運動能力の把握
・運動,リハビリの実施方法
・既存事業の運営みなおし
・新規事業の立ち上げ
など
※「利用者の健康増進を積極的に図りたい」「他との差別化を図りたい」という事業所さんからお声がけいただいています。
A:電話/インターネット通話 1回90分まで 電話の場合、通話料はご負担をお願いします。 スカイプなどのインターネット無料通話サービスを使う場合、通話料はかかりません。 |
B:現地訪問 1回2時間まで ※事務所より10km以遠の場合は、別途交通費を負担いただいております。
|
<スカイプって何?>
スカイプはインターネットを使った無料通話サービスです。
だから、遠方の方でも通話料や交通費を抑えて会話できます。
スカイプの詳細はこちらを参照ください。
30分の悩み整理相談を設けております。
今悩んでいることの要因は何なのか、
話しながら整理していきましょう。
整理することで何をしたらいいか
見えてくることもありますし、
その上でまた相談するかどうか
決めてください。
<悩み整理までの流れ>
【ステップ1】相談申し込みページへアクセスします。
【ステップ2】必要事項を入力してください。
【ステップ3】内容を確認して送信ボタンをクリックしてください。
【ステップ4】スケジュール調整後、当方から相談日を連絡致します。
【ステップ5】当日相談(30分)
<注意事項>
①電話の場合、通話料はご負担をお願いしています。
スカイプを使う場合は無料です。
②お試し相談は初めての方に限ります。
③冷やかしなど、全く聴く気の無い方と判断した場合は、
相談を直ちに終了させていただく場合がございます。