「体力を低下させないために
 運動したほうがいいのはわかっている。
 でも、何から始めたらいいかわからない」

「ストレッチのやり方がわからなくて、
 利用者さんへ教えるのに自信がない…」


そんな方はいらっしゃいませんか?

リプラウドでは、
障がいのある子どもや高齢の方が

いらっしゃるところへ訪問して
体育指導を行っています。

様々な運動を始める前に
体操やストレッチをするのですが、

やり終えると、

「ゆっくりやれるのがいい」
「やっていると体が暖かくなる」
「体が軽くなる」

という声が参加者からあります。

 

参加者の声から生まれたストレッチシート

効果が体感できると、

「家でもやりたいのですが、
 全部覚えられないんです。
 やり方が書いてある紙は
 ありませんか?」

「自分がやってよかったので、
 他の人にも教えたい。

 説明できるものがあると
 助かるのですが。」

という声を受けることが
増えてきました。

そこで、『写真付きの体操シート』
を作成してお渡ししたところ、

「これがあると、次に何をすれば
 いいかわかるので助かる」
「これを見ながら友人と一緒にやります」

という方が多くいらっしゃいました。

今回作成したのは、A3版(縦24cm×横42.cm)の
写真付きのストレッチシートです。

 

【特徴】

■写真の上に、どの部位を
 使っているのか書いてあるので

 身体を意識しながらできます。

■写真の下には、動き方や
 伸ばし方を記しています。

 だから、形をマネするだけ
 になりません。

■採用している内容は、
 一つ10〜15秒程かけて行う
 ゆっくりした動きなので、

「音楽のある体操についていけない」

 という方もゆっくりできます。

■椅子に座ってもできる動き
 を採用しています。

 だから、立った状態では
 動きにくい人も一緒にできます。

これまで、このシートは
運動教室へ
参加した方だけに
お渡ししていました。

ただ、他の場所でも「欲しい」
という声を聞くこともあります。

健康を維持するには、
筋力をつけたり
持久力をつけたり
することは大事ですが、

体の柔軟性を保つことも重要です。

そこで、

今回、このストレッチシートを
『無料でダウンロード』
できるようにしました。

 

ストレッチシートを手に入れ、
身体の伸びを感じるステップ

 ステップ1 
このページに一番下にある
ダウンロードフォームへアクセスする

 ステップ2 
シートをダウンロードする。

 ステップ3  
手に入れたシートを見ながら
ゆっくり動いてみる。

 ステップ4  
やる前とやり終えた後の
心身の違いを感じてみる。

この体操ストレッチシートに
掲載している内容は
実際に高齢者の運動教室で
使っているものです。

体力低下や要介護状態の
悪化を防ぐには、

筋力持久力をつける
ことは大事ですが、

からだを柔らかくしておく
ことも重要です

一度実施するだけでも、

「体が温かくなる」
「姿勢がよくなった感じがする」

という声も聞かれます。

また、継続して行うことで、
2~3ヶ月後に

「体が動かしやすくなった」
とおっしゃる方もいます。

 

「自分達の体は自分達で守る」

基本的なからだづくりは、
家事や買い物などのように

誰かが代わりにやることは
できません

それに気付いているからこそ、
あなたはここまで読んでいる
のだと
思います。

体操ストレッチシートは
下のURLから
すぐに入手できます。

https://r-taiiku.reproud.com/?page_id=602